講師の株式会社松よし人形様による、モノづくり体験教室の、ひな工作体験教室が行われました。
今回は6年生の授業でした。
この日はケーブルテレビの取材も入っての授業でした。
さすがに6年生は、講師の先生の説明を聞くと、どんどん自分で作業を進めていきます。
着物の生地の上に型紙を乗せて、ハサミで切り込みを入れた後に、慎重に折り込んでいきます。
お内裏様の首を入れる穴を開ける作業は、ハサミで小さな切り込みを入れていく作業で、とても細かな作業になります。
お内裏様の本体が完成すると、次はお雛様の制作に入ります。
こちらも同様に、着物の生地に型紙を貼り付け、切り込みを入れながら折り込んでいきます。
お雛様の胴体を筒型にするために、大きなホッチキスで留めていきます。
ここまでくると、お雛様の着物の形が出来てきます。
お顔の表情は、一人一人の個性の出るところです。
お雛様の帯と王冠、お内裏様の烏帽子を付けたら完成です。
これを作った児童は、桃の節句に大事にお家で飾りたいと話してくれました。
講師企業
株式会社 松よし人形
株式会社松よし人形
〒577-0843 大阪府東大阪市荒川1-10-4
TEL.06-6722-0161 / FAX.06-6727-1455
▼モノづくり体験教室の詳細はこちらをご覧ください。
教育支援事業 モノづくり体験教室
▼モノ作り体験教室へのお問い合わせ
取材は下記までご連絡下さい。
〒577-0011 東大阪市荒本北1丁目4-17 クリエイション・コア東大阪410号室((株)ロダン21内)
TEL : 06-6745-2337 FAX : 06-6743-0122