モノづくり体験体験教室 ひな工作体験教室in2024

モノづくり体験体験教室 ひな工作体験教室in2024

Pocket

講師の株式会社松よし人形様は、東大阪市のひな人形等のメーカーです。その松よし人形様による、モノづくり体験教室の、ひな工作体験教室が行われました。

ひな工作体験体験教室は、実際の人形作りに使用されている錦を使って作るひな人形です。

最初は、配られた台紙の上に、錦を貼り付ける作業から始まります。

ハサミで細かな切り込みを入れることで、より綺麗に台紙に布を貼っていくことができます。

小さな部分の切り込みも、ハサミの先を上手に使って切っていきます。結構これが難しいのです。

お内裏様が組み立てられました。

お雛様の着物が綺麗に貼り付けられたら、大きなホッチキスで固定し、着物を仕上げていきます。

体験体験教室では、ひな人形を作るだけでなく、日本の伝統行事である五節句についても学びます。

なかでも3月3日の節句は「桃の節句」で、「ひな祭り」として無病息災や子孫繁栄を願う目的で行われます。

ひな人形の「頭(かしら)」は、個性が発揮されるパーツです。

完成したひな人形は、お家に持ち帰って飾ってモラル事でしょう。

自分の手で作ることで、モノを大事にする気持ちを育んでもらいたいと思います。

講師企業

株式会社 松よし人形

株式会社松よし人形
〒577-0843 大阪府東大阪市荒川1-10-4
TEL.06-6722-0161 / FAX.06-6727-1455

▼モノづくり体験教室の詳細はこちらをご覧ください。
教育支援事業 モノづくり体験教室

教育支援事業 モノづくり体験教室

▼モノ作り体験教室へのお問い合わせ
 取材は下記までご連絡下さい。

〒577-0011  東大阪市荒本北1丁目4-17 クリエイション・コア東大阪410号室((株)ロダン21内)

TEL : 06-6745-2337 FAX : 06-6743-0122

    姓 名 (必須)

    姓 名 ふりがな (必須)

    ご住所 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お電話 (必須)

    携帯電話

    メッセージ本文