3/26(木)モノ作り体験教室 作文コンクール 表彰式報告
東大阪市からの委託事業として、平成15年より始まった「モノづくり体験教室」。毎年東大阪市内54校の小学校を対象に行っています。
そして今年度初めての取り組みとして、参加児童に作文を書いてもらい、その作文を表彰する表彰式が行われました。
3/26(木)モノ作り体験教室 作文コンクール 表彰式を行います
今年度初の取り組みとして、児童たちに感想などの作文を書いてもらいました。
今回の作文は、文章が上手に書けたかどうかではなく、何を体験し、何を学んだのかを書いてもらいたいと思いました。
そして作文を書いてもらったことで、一人一人がどんなことを体験し、何を感じたのかがとてもよく伝わってきました。
一人一人の想いを綴った言葉の数々は、読む側の大人にとってとても新鮮な視点にあふれていました。やはり、文字に書き記して残すということはとても大事な事なのだと、改めて感じました。
1/24(土)「日本経済新聞」に掲載されました 〜「キャリア教育」東大阪流〜
2015年1月24日 日本経済新聞 地方経済面 近畿Bに、「モノづくり体験教室」が紹介されました。
地元企業と行政、そして学校が一丸となって、子供たちのキャリア教育に携わるという、全国でも稀に見るケースとして紹介していただいています。
モノづくり体験教室>エコ製品体験教室@楠根東小学校
1/20(木)に、東大阪市立楠根東小学校にてモノづくり体験教室の「エコ製品体験教室室」が行われました。
「エコ製品」とは、米ぬかと微生物を材料に手作りできる洗剤のことです。
米ぬかと微生物を原料とした洗剤で、肌についても口にいれても、そしてもちろん環境にも安全な洗剤です。
この「バイオ洗剤 トレルNo.1」は、東大阪市認定の「東大阪ブランンド」の商品です。
モノづくり体験教室>めっき・ダーツ体験教室@英田北小学校
ここでは子どもでも安全に扱える「めっき工房」を使用して、銅メッキ、銀メッキ、金メッキを施す作業を体験しました。
電気的に脱脂した後に、電極と薬剤を使ってメッキを施すと、金属パーツが金色に変わり、思わす完成が上がりました。メッキの仕組みを学びながら、メッキを実体験した貴重な授業でした。
モノづくり体験教室>グッズ工作@花園小学校
10/27(月)に、東大阪市立花園小学校にてモノづくり体験教室の「グッズ工作教室」が行われました。
講師を務めていただいたのは、東大阪市内でダンボール箱をはじめ、パッケージやディスプレイを手がけるメーカー、(株)美販の尾寅社長です。