カラーワイヤーを使って作る、ワイヤーアート体験教室が行われました。
まずは基本テクニックの説明から。
どんな作品も、このテクニックを組み合わせることで作れます。
先生の説明を聞きながら、集中して手を動かしていきます。
ラジオペンチの使い方に慣れず、苦戦する子も。
次は、基本テクニックを使って、ト音記号を作っていきます。
ところで、ト音記号ってどう書くんだっけ?と、黒板でお手本を描いてみます。
テキストに描かれたト音記号に沿って、カラーワイヤーを曲げていきます。
ト音記号の出来上がり。
残ったワイヤーをくるっと巻いて、スタンド部分を作ると完成。
ここからは自由作品。
それぞれ自分で作りたいものを下絵を描いてから、創作しはじめました。
今回はオリジナル作品が力作揃いでした。
皆、事前に考えてきた下絵に沿って、どんどん作業を進めていく子。
下絵からもう一度書き直して形にしていく子。
下絵通りに形にならず。なんとかイメージを形にしようと苦戦する子。
いろんな作品がありましたが、その生み出すプロセスは、皆真剣そのもの。
改めて、児童たちの創造性の豊かさに驚きました。
講師企業
日本化線株式会社 NIHON KASEN CO.,LTD
大阪本社・工場
〒577-0067 大阪府東大阪市高井田西3丁目9番25号
Tel . 06-6783-2366 / Fax . 06-6783-2360
▼モノづくり体験教室の詳細はこちらをご覧ください。
▼モノ作り体験教室へのお問い合わせ、
取材は下記までご連絡下さい。
〒577-0011 東大阪市荒本北1丁目4-17 クリエイション・コア東大阪410号室((株)ロダン21内)
TEL : 06-6745-2337 FAX : 06-6743-0122