モノづくり体験教室 プログラミング体験教室 in2022
東大阪市内の小学校で、講師の株式会社サンワ様による、モノづくり体験教室の、プログラミング箱体験教室が行われました。
プログラミングとは、このような命令分を並べて、自分の思う動作ができるように組み立てていきます。このようなブロックとして表現されているので、とてもわかりやすいです。
東大阪市内の小学校で、講師の株式会社サンワ様による、モノづくり体験教室の、プログラミング箱体験教室が行われました。
プログラミングとは、このような命令分を並べて、自分の思う動作ができるように組み立てていきます。このようなブロックとして表現されているので、とてもわかりやすいです。
東大阪市内の小学校で、講師の日本化線株式会社様による、モノづくり体験教室の、ワイヤーアート体験教室が行われました。
今回はオリジナル作品が力作揃いでした。
皆、事前に考えてきた下絵に沿って、どんどん作業を進めていく子。
下絵からもう一度書き直して形にしていく子。
いろんな作品がありましたが、その生み出すプロセスは、皆真剣そのもの。
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
今年も地域の皆様と共に、有意義な活動を続けてまいりたいと思っております。
本年もどうぞよろしくお願いします。
グッズ工作体験教室が実施されました。
講師は株式会社美販のお二人です。
段ボール製品の企画製造販売を行う企業です。ボードを用いて企業の説明をしてくださいました。
段ボールはリサイクルされています。何からリサイクルされているでしょうか。
答えは「段ボール」です。児童は積極的に答えてくれていました。